私たちは、ただの養蜂家ではありません。ミツバチファーストの精神で、日本の未来に本気で貢献する少数精鋭チームです。働く仲間の姿に感動し、応募してくださる方も多い、そんな会社です。
はじめに:私たちの原点
株式会社ときつ養蜂園は、山口県山口市の里山を拠点に、「ミツバチと人が調和して生きる社会」の実現を目指しています。代表の私(時津)が、ミツバチの群れが激減していく現実に直面し、「このままでは日本の農業や食が危うい」という強い危機感を抱いたことから、この事業は始まりました。
私たちのこだわりと事業
私たちの核は「ミツバチファースト」の精神。ミツバチの生態系を最優先し、化学薬品を一切使わない養蜂と、農薬・化学肥料に頼らない循環型農業を実践しています。そうして採れた純粋なはちみつや農産物は、築200年の古民家を改装した店舗とキッチンカーで、お客様に直接お届けしています。事業は、単なる生産・販売に留まりません。養蜂体験などの「教育」、耕作放棄地を活用した「地域創生」にも取り組み、事業そのものが社会課題の解決となることを目指しています。
働く仲間と環境
現在、9名(うち女性6名)の少数精鋭チームが活躍しています。驚くほど人柄が良く、志の高い仲間たちが、互いを尊重し、支え合いながら働いているのが最大の自慢です。創業期には資金繰りで苦労した時期もありましたが、それを乗り越えたからこそ生まれた強い結束力があります。
私たちは「頑張り」だけでなく、改善提案や目標達成といった具体的な「成果」を正当に評価する文化を大切にしています。ただし、個人にノルマを課すことはありません。目標はチーム全員で追い、そのプロセスで生まれる課題や成功を共有し、共に成長していく。そんな温かさと厳しさが両立した職場です。
私たちが求める「仲間」へ
ただお金を稼ぐためだけでなく、「自身が輝く人生」を仕事を通じて実現したい。日本の未来に本気で貢献したい。そして、その想いを具体的な成果に繋げたい。
この考えに共感し、私たちの仲間と共に、未来を創っていく挑戦を楽しめる方からのご応募を、心からお待ちしています。